HOME > ブログ > 高橋 葵 > そろそろ

ブログ

< 先日  |  一覧へ戻る  |  その頭皮の痒み、実はカビが原因かもしれません。 >

そろそろ

紫外線が強くなる頃です!

突然ですが、どうも。
スタイリスト『高橋』です!


最近良く聞かれるのですが、「髪とか頭皮も日焼け止めしたほうがいいの?」と。


答えは「はい!」です。
なぜなら…


まず純粋にかゆみや痛みを感じ、さらに進むと皮がむけます。
しかし、頭皮には髪の毛が生えていますので、皮に髪が絡まってしまい、なかなかスムーズに皮がむけず、フケが出ているような状態になり、不潔な印象を与えてしまったりします。

そしてそして、さらに。
意外と顔より何より、無防備な頭皮は多くの紫外線を浴びています。
紫外線の影響で、頭皮にある髪を作るための細胞(毛母細胞)が、うまく髪を作れなくなるそうです。
そして紫外線を浴び続け、悪化すると髪そのものが作られなくなってしまうことも!?
抜け毛や薄毛の原因は、紫外線の頭皮へのダメージが原因ということも考えられるのです。


毛根には、髪を黒くするための細胞があるのですが、頭皮の日焼けが原因で、髪を黒くすることができなくなるとも言われているみたいです!


その結果、白髪が増えるとも言われているみたいですよ!



おそろしーーーーー!
みなさん、日焼け対策したくなりました!?
明日から気をつけてみてください!
紫外線は今がこわいんですよ!!



カテゴリ:

< 先日  |  一覧へ戻る  |  その頭皮の痒み、実はカビが原因かもしれません。 >

同じカテゴリの記事

ありがとうございました。

スタイリスト『高橋』です!
早いもので、昨日がラストのガイア出勤でした。

14年半(?)前に入ったときはとてもピチピチでした。
右も左もわからない高橋を育てて下さったのはお客様と大助さんとスタッフでした。

とても沢山の素敵な出会いがありました。
これから高橋にとって初めての挑戦が始まりますが、また素敵な出会いがあると信じて頑張りたいと思います!


ブログは正直続けるのが大変でしたが、読んでくださっている方がいると知って、嬉しかったので不定期ではありましたがここまで続けてこられました(о´∀`о)
これが最後のブログになりますが、今まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m


ではまたどこかでお会いしたときは無視しないで下さい(笑)
ではありがとうございました♪


新メンバー2

スタイリスト『高橋』です!

6月27日から新メンバーの長谷川さんが入りました!
数日、一緒に働かせて頂いて思ったのがとてもマイルドです!
なので高橋は勝手にマイルディー長谷川と呼んでいます(笑)


今のところ生態としては、
・福島出身
・お兄さんが1人いる
・物腰柔らかい
・ニュータンタンメンが好き
という感じです(笑)


高橋は、まだまだ引き出せてないと思うので、これから皆様どんどん話しかけて引き出して下さい(о´∀`о)
宜しくお願い致します♪


お待たせしました(笑)

スタイリスト『高橋』です!

先日載せた布の出来上がりがこちらです!!!
巾着袋です♪

今、流行ってるみたいなのですがなかなか気に入ったものがなかったので作ってみました(о´∀`о)(←ほぼ母が作りましたが…)


夏らしく出来たのでとってもお気に入りです~☆
これからガシガシ使います!


大人の社会科見学

スタイリスト『高橋』です!


先日、初めての競馬デビューしました♪
とっても楽しかったです!


隣のおじさんの競馬新聞の印を見ながら。
パドックでの馬の調子を見ながら。
何となくビビっときた数字で賭けてみたり(笑)


結果はちょい負けでしたが、初体験にワクワクしてしまいました!!

今までは競馬場って、ちょっと怖いイメージでしたが、デートだったり、家族で来てたり、会社帰りにみんなで来てたり。
全くそんなこと無かったです!


しかし夏はビール片手に夜風に当たりながら馬見るのも気持ち良さそうですよ♪


興味あるかたは是非~(^O^)


新メンバー

スタイリスト『高橋』ですー!


前回のブログで予告させて頂いたので、今回のブログで5月から新しく働くことになったスタッフを紹介します!


ミステリアスボーイ宮崎さんです(笑)

ご結婚されてて、お子さんが3人いるパパです!
毎日晩酌するほどお酒が好きなようです♪
ほとんど食事をとってる姿を見たことがありません(笑)
甘いものは好きそうです!
声が近藤真彦(?)


高橋が知ってる情報はこのくらいですかね(笑)
あとはお店にいらして、本人に根掘り葉掘り質問してください!!


今月の中旬には、また男性スタッフが入るそうです(о´∀`о)
またタイミング合ったらご紹介させて下さい!!


このページのトップへ